当店の特徴
PR

毛染め当日のスタイリング剤は?誠実な理容師が教える、染める前の準備と注意点

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ヘアカラーをされる当日、「普段通りにワックスをつけても良いのだろうか」「お仕事帰りに、朝セットしたそのままでサロンへ向かっても大丈夫だろうか」。ご自身の髪にスタイリング剤が付いた状態でご来店されることについて、ふとご不安に思われたことはございませんか。結論から申しますと、髪に付着したスタイリング剤が、ヘアカラーの美しい仕上がりに影響を与えてしまう可能性があるのは事実です。しかし、それがどのように影響し、私たちプロの現場ではどのように対処しているのか。今回は、皆様が疑問に思われるヘアカラーとスタイリング剤の気になる関係性について、一つひとつ丁寧にお答えさせていただきます。

なぜ染める前のスタイリング剤が影響するのか

まず、なぜ染める前にスタイリング剤が付着していることが、ヘアカラーの仕上がりに影響を及ぼす可能性があるのか、その理由についてご説明いたします。皆様が普段お使いのヘアワックスやヘアオイル、ヘアクリームといったスタイリング剤の多くは、髪にツヤを与えたり、スタイルを保持したりするために、油分を主成分としております。これらの油分が髪の一本一本を強力にコーティングすることで、ヘアカラーの薬剤が髪の内部へと均一に浸透していくのを妨げてしまう場合がございます。これが、部分的に染まりが浅くなったり、色が入りにくい箇所が生まれたりといった「染めムラ」を引き起こす、直接的な原因となり得るのです。

サロンへお越しいただく際の、理想的な髪の状態

前項でお話しいたしました理由から、ヘアカラーをされる当日に、最も理想的な髪の状態を挙げさせていただくならば、それは「できる限りスタイリング剤などが何もついておらず、髪が完全に乾いた状態」ということになります。特に、前日の夜にシャンプーをお済ませいただいておりますと、頭皮にごく自然な皮脂膜が形成され、それがカラー剤の化学的な刺激から地肌を守るという、天然のバリアの役割も果たしてくれます。これが、私たちが考える、ヘアカラーにとってのベストコンディションです。

とは言え、ご予定の都合で付いていてもご安心ください

もちろん、お仕事や学校などのご都合で、どうしてもスタイリング剤をつけたままご来店される場合もあろうかと存じます。そのことについて、お客様がご心配されたり、ご来店をためらわれたりする必要は一切ございません。どうぞ、ご安心ください。私たちプロは、まずお客様の髪に付着しているスタイリング剤の種類や量を目と手で確認し、その後の施術に影響を及ぼすと判断した場合には、カラーリングの直前に、髪と頭皮へのご負担を最小限に抑える特別な方法で、薬剤の浸透を妨げる成分だけを優しくリセットする「前処理」を施すことが可能です。お客様ご自身で無理にシャンプーをして頭皮を傷つけてしまうより、そのままの状態でお任せいただく方が、遥かに安全で確実なのです。

カラー後のスタイリング剤、いつから使うべきか

それでは次に、ヘアカラーをされた「後」のスタイリング剤の扱いについてお話しいたします。サロンでの施術後には、もちろんその日のスタイルに合わせて、私たちが責任を持ってスタイリングをさせていただきます。ご自宅にお帰りになられた後も、その日の夜に一度シャンプーをしていただければ、翌日の朝からは普段通りにスタイリング剤をお使いいただいて、全く問題ございません。ただし、ヘアカラー後の髪は、見た目以上にデリケートな状態です。お使いになるスタイリング剤を少し意識していただくだけで、より美しい髪色を長くお楽しみいただくことができます。

カラーした髪におすすめのスタイリング剤とは

カラーリング後の乾燥しがちな髪には、シアバターやアルガンオイルといった、天然の保湿成分が配合されたワックスやクリームをお選びいただくと、スタイルを整えながら同時にヘアケアも行えるため、大変おすすめです。また、ヘアカラーの褪色を引き起こす大きな原因の一つが、日々降り注ぐ紫外線です。外出される際には、UVカット効果のあるヘアスプレーやオイルを仕上げに軽くお使いいただくと、日中のダメージから大切な髪色を守ることができます。

準備から仕上げまで、全てをプロにお任せください

美しいヘアカラーは、染める技術そのものだけでなく、施術前の髪の状態を最適に整える「準備」の段階から、施術後のスタイルを美しく見せ、未来の髪を守るための「ケア」まで、その全てが一つの線で繋がっております。スタイリング剤がついているか否か、といった細やかな判断も含め、その全ての工程を最高のクオリティで管理し、お客様にはただリラックスしてお過ごしいただくこと。それこそが、サロンでヘアカラーを行う最大の価値であると、私たちは考えております。どのような状態でご来店いただいても、私たちが責任を持って最高の仕上がりへと導きます。どうぞ、何もご心配なさらず、お気軽にお越しください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました