散髪屋で変わる印象。バリカン「長さ」別メンズヘアスタイル完全ガイド
散髪屋(理容室)の椅子に座り、オーダーをする時。「サイドはバリカンで短くしておきますね。長さ、何ミリくらいにされますか?」と理容師に尋ねられ、咄嗟に答えられず、少しだけ困ってしまったご経験はございませんか。バリカンにおける「長さ(ミリ数)」の指定は、あなたのヘアスタイル全体の印象を決定づける、非常に重要な設計図です。今回は、それぞれの長さがどのような印象を与えるのかを分かりやすく解説し、あなたが理想のスタイルを見つけるためのお手伝いをさせていただきます。
知っておきたい、バリカン「長さ」の基本
まず初めに、バリカンの「長さ(ミリ数)」とは、刃に取り付けられたアタッチメントによって決まる、頭皮から刃先までの距離のことを指し、これがそのまま仕上がりの髪の長さとなります。一般的に、ミリ数が小さくなるほど髪は短くなり、地肌が透けて見えるようになります。ただし、同じミリ数で刈り上げたとしても、お客様の髪の生えている密度や髪色によって、地肌の透け具合、つまり見た目の「色の濃さ」は微妙に変わって見えるということも、プロとして知っておいていただきたいポイントです。
【長さ別】印象とスタイルの具体例
それでは、具体的な長さごとに、それが創り出す印象と代表的なスタイルを見ていきましょう。
15mm~12mm(ナチュラルショート)
地肌がほとんど透けることなく、ハサミで丁寧に刈り上げたような、非常に自然な仕上がりが特徴です。極端に短くすることに抵抗がある方や、校則などで厳しい規定がある学生の方、そして初めてバリカンを使った刈り上げに挑戦される方にも、安心してお勧めできる長さです。
9mm~6mm(ビジネスショート)
多くのお客様に選ばれる、最もスタンダードと言える長さがこの範囲です。ほんのりと地肌の色が感じられることで、清潔感と爽やかさが際立ちます。スーツスタイルとの相性も抜群で、ビジネスシーンにおいて相手に好印象を与える、まさに王道の刈り上げスタイルと言えるでしょう。
4mm~3mm(スタイリッシュショート)
地肌がはっきりと見え始め、シャープで都会的な印象が強まります。ファッション感度の高いヘアスタイルや、サイドを大胆に刈り上げるツーブロックスタイルの内側など、デザイン性を強調したい場合によく用いられる長さです。
2mm~1mm(ベリーショート/フェード)
かなり短く、精悍で力強い、男らしい印象を与える長さです。近年、世界的なトレンドとなっている、濃淡のグラデーションを美しく見せる「フェードスタイル」を構成する重要な部分であり、ご自身の個性を表現したい方に最適です。
0.8mm以下(スキンフェード)
もはや「剃る」という領域に近い、究極の刈り上げです。地肌の色から始まる滑らかなグラデーションは、理容師の高度で繊細な技術力が求められる、まさに芸術品と呼ぶにふさわしいスタイルです。
「長さ」だけではない、プロの技術
私たちは、お客様からご指定いただいた長さに、ただ機械的に刈り上げるわけではございません。お客様一人ひとりの頭の骨格(ハチの張り具合や後頭部の形)や髪質を瞬時に見極め、同じミリ数の中でもバリカンを当てる角度を微調整したり、ハサミでのカット部分と滑らかに繋いだりすることで、あなたのためだけのオーダーメイドの刈り上げを創り上げています。
理想の長さをオーダーするための簡単ステップ
理想の長さを手に入れるために、ぜひ「今の状態」と「なりたいイメージ」を私たちにお伝えください。「今は少し長めだけれど、次はこの写真くらいすっきりさせたい」といった情報が、私たちにとって最高のヒントになります。もちろん、「自分に似合う長さで、清潔感が出るようにお願いします」と、私たちプロの提案に委ねていただくのも、大変賢明な選択です。
バリカンの「長さ」は、あなたの印象を自在に操るための設計図です。その数ミリの違いにこだわることこそ、ヘアスタイルを深く楽しむ醍醐味と言えるでしょう。数字の奥にある、あなただけの「理想の濃淡」を、ぜひ私たち理容師と共に見つけ出しましょう。