お役立ち情報
PR

【メンズ短髪セット】ドライヤーだけで髪型は決まる!プロが教える基本の乾かし方

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「毎朝ワックスをつけても、なんだか髪型が決まらない…」

「サイドは膨らむのに、トップはペタッとしてしまう…」

その悩み、原因はワックスやジェルといったスタイリング剤ではなく、その前の**「ドライヤー」**の使い方にあるのかもしれません。

プロの理容師の間では常識ですが、実は**「メンズヘアセットの成功は、ドライヤーが8割」**を占めています。ドライヤーを“ただ髪を乾かす道具”だと思っているなら、それは非常にもったいない。

この記事を読めば、あなたが毎日使っているドライヤーが、髪型を自由自在に操る「最強のスタイリングツール」に変わるはずです。

なぜドライヤーが「ヘアセットの心臓部」なのか?

その答えは、髪の性質に隠されています。髪の毛は、**「濡れている状態から乾く瞬間」**に形が決まるという性質を持っています。つまり、ドライヤーで乾かすプロセスこそが、髪型をデザインする最大のチャンスなのです。

ドライヤーが担う、3つの重要な役割を理解しましょう。

  1. 形を作る(骨格形成): ボリュームを出したり、抑えたり。毛流れを作ったり。髪型のベースとなる「骨格」を形成します。
  2. 寝癖を直す(リセット): どんなに頑固な寝癖も、根元からしっかりと濡らして乾かせば、綺麗にリセットできます。
  3. スタイリング剤の効果を最大化する: ドライヤーでベースが完璧に整っていれば、スタイリング剤はごく少量で済み、その効果を最大限に引き出すことができます。

これがプロの技!ドライヤーの基本操作と5つのテクニック

それでは、いつものドライヤーをプロの道具に変える、5つの基本テクニックをご紹介します。

【基本の構え】

  • ドライヤーの吹き出し口は、髪から15cm以上離す。
  • 同じ場所に熱を当て続けないように、常にドライヤーを振りながら使う。

テクニック①:根元を起こす「ボリュームアップドライ」

トップにふんわりとしたボリュームを出したい時に使います。

  • やり方: ボリュームを出したいトップの髪の根元に、下から温風を当て、指の腹で地肌をこするように、根元を立ち上げながら乾かします。
  • 効果: 軟毛や細毛の方でも、自然で力強い立ち上がりを作ることができます。

テクニック②:膨らみを抑える「ボリュームダウンドライ」

日本人に多い、サイド(ハチ周り)の膨らみを抑えるテクニックです。

  • やり方: 抑えたい部分の髪の根元に、上から温風を当て、髪の流れに沿って撫でつけるように乾かします。乾いた後、手のひらで数秒間押さえて熱を冷ますと、さらに効果的です。
  • 効果: 頭のシルエットがタイトでスマートになり、小顔効果も期待できます。

テクニック③:毛流れを作る「方向づけドライ」

七三分けやセンターパートなど、自然な毛流れを作りたい時に。

  • やり方: まず、流したい方向とは逆側から風を当てて根元を立ち上げます。その後、本来流したい方向に風を当てながら手ぐしで整えると、美しい毛流れが生まれます。
  • 効果: 分け目がパックリと割れず、自然で立体的なスタイルになります。

テクニック④:前髪を上げる「アップバングドライ」

前髪を上げて、爽やかで清潔感のあるスタイルを作ります。

  • やり方: 上げたい前髪の根元に、下から集中的に温風を当てます。ドライヤーを離した後、熱が完全に冷めるまで、手で前髪の根元をキープします。
  • 効果: スタイリング剤なしでも、前髪が自然に立ち上がるクセがつきます。

テクニック⑤:形を記憶させる「冷風テクニック」

全てのテクニックの仕上げに使う、プロの必須テクニックです。

  • やり方: 温風で完璧な形を作った後、最後にドライヤーを冷風に切り替え、髪全体に当てます。
  • 効果: 温まって柔らかくなった髪が、冷えることでキュッと引き締まり、作った形がしっかりと記憶されます。スタイルのキープ力が格段にアップします。

なぜあなたの髪は「ドライヤーの言うこと」を聞かないのか?

「テクニックはわかった。でも、真似してもプロのようにはならない…」

もしあなたがそう感じるなら、その原因はあなたの技術ではなく、**あなたの髪が「ドライヤーでセットしやすいようにカットされていない」**からかもしれません。

プロが創る「ドライヤーで決まるカット」とは、

  • あなたの骨格を補正し、乾かすだけで理想のシルエットに近づくように設計されている。
  • あなたの生え癖を読み解き、ハネる部分は自然に収まり、立ち上げたい部分は浮くように、根元の方向性まで計算されている。
  • 絶妙な毛量調整によって、**髪が自然に動く「軽さ」と、まとまる「重さ」**が共存している。

つまり、あなたのスタイリングが上手くいかないのは、その土台となる「カット」という設計図に問題がある可能性が高いのです。

「ドライヤー技術」を本気でマスターしたいなら、理容室へ行け

毎朝のスタイリングを、悩みから楽しみに変えるための最良の選択。それは、プロの理容師に相談することです。

  • ① 最高の「教材」を提供してくれる理容師はまず、あなたの髪を、ドライヤーでセットしやすい最高の「教材=ヘアスタイル」にカットしてくれます。優れた教材がなければ、どんな技術も身につきません。
  • ② 最高の「パーソナルトレーナー」カットの仕上げには、あなたの髪を使い、あなたの目の前で、あなたができるようになるまで、ドライヤーの角度や指の使い方をマンツーマンで指導してくれます。これは、どんな動画よりも効果的な、あなただけのプライベートレッスンです。
  • ③ 髪と頭皮の健康までサポートドライヤーの熱によるダメージを気にするあなたに、最適なヘアケア剤を提案したり、健やかな髪を育むための頭皮ケア(ヘッドスパなど)で、土台となる髪そのものを健康に導いてくれます。

まとめ

メンズ短髪のセットにおいて、スタイリング剤以上に「ドライヤー」が重要である、という事実。そして、ボリュームアップ、ダウン、毛流れ作りといった基本的なテクニックをマスターすれば、あなたのスタイリングレベルは今日からでも格段に向上します。

しかし、そのドライヤー技術を120%活かすのは、土台となる**「プロのカット技術」**に他なりません。

本気で変わりたいと願うなら、あなたの髪を熟知し、最高の「教材」と「指導」を提供してくれるプロの理容師に、ぜひ一度相談してみてください。いつものドライヤーが、あなたの毎日を輝かせる魔法の杖に変わるはずです。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました