クロップスタイルと「クックグリース」で作る、究極のツヤ髪スタイリング
sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
シャープで精悍なクロップスタイルを、さらに格好良く、そして一日中崩さずに完璧な状態でキープしたい。そんな願いを叶えてくれるのが、多くのバーバーやヘアサロンでプロフェッショナルたちに愛用されているスタイリング剤、「クックグリース」です。この記事では、クロップスタイルとクックグリースの抜群の相性の良さや、そのポテンシャルを最大限に引き出す使い方を詳しく解説します。
Contents
なぜプロは「クックグリース」を選ぶのか
数あるスタイリング剤の中から、なぜ多くのプロがクックグリースを信頼し、使い続けるのでしょうか。その理由に迫ります。
クックグリースの際立った特徴
- 圧倒的なツヤ感
ウェットで濡れたような質感を演出し、髪に美しいツヤを与えるのが最大の特徴です。パサつきを抑え、健康的で色気のあるスタイルを創り出します。 - 優れたセット力と再整髪性
強いセット力を持ちながらも、ワックスのように固まりすぎることがありません。そのため、時間が経っても手ぐしやコームで簡単に手直し(再整髪)が可能です。 - 抜群の洗い落としやすさ
主成分が水である水溶性(水性)のため、お湯やシャンプーで簡単に、そしてきれいに洗い流すことができます。髪や頭皮への負担が少ないのも魅力です。
クロップスタイルとの最高の相性
- フェードの美しさを際立たせる
ツヤのあるウェットな質感が、短く刈り上げたフェード部分の繊細なグラデーションを、より一層美しく、そしてくっきりと見せてくれます。 - 短い髪の毛流れを一日中キープ
クロップスタイルの特徴であるトップの短い髪を、一日中しっかりと抑えたり、流したりするのに最適なホールド力を持っています。
クロップスタイルにおすすめのクックグリース
クックグリースにはいくつかの種類がありますが、特にクロップスタイルに最適な定番モデルを紹介します。
定番とその特徴
- クックグリース XXX(トリプルエックス)
シリーズ最強と謳われるセット力と、派手すぎない適度なツヤ感が特徴です。短い髪を根元からしっかりと立ち上げたり、サイドの浮きやすい髪をタイトに抑えつけたりするクロップスタイルに最適で、プロの間でも使用頻度の高いモデルです。 - クールグリース G(通称:青グリース)
通称「青」として知られる、ブランドを代表する定番モデルです。XXXよりもセット力は少し穏やかで、より強いツヤ感を求めるスタイルに適しています。
クックグリースを使ったスタイリング手順
正しい使い方をマスターすれば、自宅でもサロンのようなプロの仕上がりを再現できます。
準備とベース作り
- 髪を濡らしてドライヤーで乾かす
まずは髪全体をしっかりと濡らして寝癖などをリセットします。その後、ドライヤーを使い、完成させたいスタイルの毛流れを8割方作っておくことが、仕上がりのクオリティを高める上で非常に重要です。 - 髪は半乾きの状態でもOK
グリースは水分と馴染みやすい性質を持っています。そのため、少しだけ湿り気が残った半乾きの状態でつけると、グリースが髪全体に伸びやすくなり、よりウェットな質感を強調することができます。
正しいグリースの付け方
- 適量を手のひらに取る
まずは指の第一関節に乗るくらいの少量から試してみましょう。足りなければ後から足していくのが、つけすぎを防ぐ基本です。 - 手のひらでしっかりと伸ばす
グリースが透明になるまで、手のひらから指の間まで、薄く均一にしっかりと伸ばします。この時にダマが残っていると、髪につけた際にムラの原因になります。 - 根元からしっかりと馴染ませる
髪の表面だけにつけるのではなく、髪の内側、特に根元からしっかりとつけることで、スタイルの保持力(キープ力)が格段にアップします。 - くし(コーム)で仕上げる
手で大まかに形を作った後、コーム(くし)を使って毛流れをきれいに整えると、均一で美しい、プロフェッショナルな仕上がりになります。
グリースを最大限に活かすためのオーダーのコツ
最高のスタイリング剤も、それを活かすカットがあってこそ、その真価を発揮します。
スタイリング方法を理容師に伝える
- 「普段グリースを使います」と伝える
カウンセリングの際に、普段使っているスタイリング剤を伝えることは非常に重要です。プロの理容師は、その一言で「グリースでセットした時に最も格好良く見える毛量や質感」を計算してカットを調整してくれます。 - 毛流れを意識したカットを依頼
グリースで流したい方向などを伝え、その毛流れが作りやすいようにカットしてもらうことで、日々のスタイリングが格段に楽になります。
カットの質が仕上がりを大きく左右する
- ベースカットの重要性
どんなに優れたスタイリング剤を使っても、ベースとなるカットのシルエットが美しくなければ、決して理想のスタイルにはなりません。 - 絶妙な質感調整の技術
グリースをつけた時に、髪が重くなりすぎて潰れてしまったり、逆に軽すぎてまとまらなかったりすることがないように、絶妙な毛量に調整する技術が、プロの理容師には求められます。
最高のスタイリング剤は、最高のカットがあってこそ活きる
クックグリースが、クロップスタイルの魅力を最大限に引き出すための、非常に優れたツールであることは間違いありません。そして、そのポテンシャルを100%引き出し、毎日を最高のスタイルで過ごすためには、スタイリング剤の特性を深く理解し、それを計算に入れた上でカットを創り上げてくれる、プロフェッショナルな理容師の技術が不可欠です。ぜひ、信頼できるパートナーを見つけ、究極のツヤ髪スタイルを手に入れてください。
ABOUT ME