お役立ち情報
PR

【メンズ髪型】髪の色で印象は変わる!人気のヘアカラーから自分に似合う色の見つけ方まで

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「カットは変えずに、ガラッと雰囲気を変えたい」

「自分をもっとお洒落に見せたいけど、何から始めればいいかわからない」

そんな風に感じているなら、最も効果的な方法が「髪の色を変えること(ヘアカラー)」です。髪色一つで、人の印象は驚くほど変わります。清潔感、知的さ、ワイルドさ、ミステリアスな雰囲気まで、なりたい自分を自在に演出できるのです。

この記事では、これからヘアカラーに挑戦したい方や、次にどんな色にしようか迷っている方のために、人気のヘアカラーから自分に似合う色の見つけ方、そして長持ちさせる秘訣まで、その全てを詳しく解説します。

髪色を変えるメリットとは?なぜヘアカラーは楽しいのか

ヘアカラーには、あなたの毎日をより豊かにする、たくさんのメリットが隠されています。

  • 印象を自在にコントロール明るい色は快活で親しみやすい印象に、暗い色は落ち着いた知的な印象に。髪色をコントロールすることで、なりたい自分へとセルフプロデュースできます。
  • 髪に立体感と動きをプラス単色の黒髪に比べ、カラーリングした髪は光の当たり方で様々な表情を見せます。髪の動きやスタイリングで作った束感が強調され、ヘアスタイル全体がより立体的に見えます。
  • 肌の色をきれいに見せる効果も自分に合った髪色を選ぶと、肌のトーンがアップして見えたり、顔色が良く見えたりする効果も。自分をより魅力的に見せるための重要な要素です。
  • ファッションがもっと楽しくなる髪色に合わせて服を選んだり、今まで挑戦しなかった色の服が似合うようになったり、お洒落の幅がぐっと広がります。

まずはこれ!メンズに人気の定番ヘアカラー一覧

数あるヘアカラーの中から、特にメンズに人気の高い定番の系統をご紹介します。

アッシュ系

赤みを抑える効果のある「くすみカラー」。日本人特有の髪の赤みを消し、クールで透明感のある印象を与えます。光に当たると透けるような質感が魅力です。

  • 代表的な色: アッシュブラック、アッシュブラウン、アッシュグレー

ベージュ・ブラウン系

柔らかくナチュラルな印象を与える、挑戦しやすい王道カラー。どんなファッションにも馴染みやすく、優しく親しみやすい雰囲気を演出します。

  • 代表的な色: ミルクティーベージュ、マロンブラウン、ピンクブラウン

ハイトーン系

ブリーチ(脱色)を前提とした、明るく透明感のあるカラー。個性を最大限に表現でき、周囲と差がつくスタイルが叶います。

  • 代表的な色: シルバー、ホワイトブロンド、ペールピンク

デザインカラー

髪全体ではなく、部分的にカラーリングを施すスタイル。髪が動いた時にチラリと見えるインナーカラーや、立体感を出すメッシュ(ハイライト)など、さりげないお洒落を楽しみたい方におすすめです。

“似合う髪色”を見つけるための3つのヒント

無数の選択肢の中から、自分に似合う色を見つけるためのヒントをご紹介します。

ヒント1:肌の色で選ぶ(パーソナルカラー)

自分の肌が黄みがかっているか(イエローベース/イエベ)、青みがかっているか(ブルーベース/ブルベ)で、似合う色の傾向が変わります。

  • イエベの方: 温かみのあるブラウン系、ベージュ系、オリーブ系などが肌によく馴染みます。
  • ブルベの方: 寒色系のアッシュ系、グレー系、ラベンダー系などが肌の透明感を引き立てます。

ヒント2:ライフスタイルで選ぶ

まずは、自分の生活環境で許される髪の明るさ(トーン)を考えましょう。「仕事や学校で派手な色はNG」「就職活動を控えている」など、ライフスタイルに合わせた色選びが大切です。

ヒント3:ブリーチをするか・しないか

  • ブリーチなし: 髪へのダメージを最小限に抑えられます。深みのある落ち着いた色合いになり、色持ちも良いのが特徴です。
  • ブリーチあり: 透明感のあるハイトーンや、鮮やかな色味を表現できます。ただし、髪へのダメージは大きく、こまめなケアが必須になります。

知っておきたいヘアカラーの基本と長持ちの秘訣

せっかく綺麗に染めた色は、1日でも長く楽しみたいもの。カラーを長持ちさせるには、日々のケアが重要です。

  • カラーシャンプーの使用特にアッシュ系やハイトーンの場合は、色落ちすると出てくる黄ばみを抑える「紫シャンプー(ムラシャン)」の使用が効果的です。褪色しても綺麗な色味を保てます。
  • 洗浄力のマイルドなシャンプーを選ぶ市販のシャンプーの中には洗浄力が強く、色落ちを早めてしまうものもあります。アミノ酸系など、髪と頭皮に優しいシャンプーを選びましょう。
  • 濡れたまま放置しない髪が濡れている時はキューティクルが開いており、色が流出しやすい状態です。お風呂から出たら、できるだけ早くドライヤーで乾かしましょう。

理容室で理想の髪色を叶えるオーダーのコツ

理想の色を叶えるには、理容師とのイメージ共有が何よりも大切です。

  • 理想の髪色の写真を見せるこれが最も確実です。「この写真の、この透明感が理想です」というように、その写真のどこが気に入っているのかを具体的に伝えましょう。
  • 「なりたい雰囲気」を言葉で伝える「クールな感じにしたい」「柔らかく優しく見せたい」「落ち着いた大人の印象にしたい」など、抽象的でも良いので、なりたいイメージを言葉で伝えることも重要です。
  • NG項目や過去の施術履歴は必ず伝える「ブリーチはしたくない」「以前に黒染めをしたことがある」「縮毛矯正をかけている」といった情報は、薬剤の選定に大きく影響します。必ず正直に伝えましょう。

まとめ

髪の色は、あなたの第一印象を決め、新しい自分を発見させてくれる、最もエキサイティングなツールの一つです。

しかし、無数の色の中から本当に自分に似合う「運命の色」を見つけ出し、髪質やダメージレベル、過去の施術履歴を考慮しながら理想通りに染め上げるのは、専門的な知識と経験を持つプロにしかできない繊F細な作業です。

あなたの肌色、ファッション、ライフスタイル、そして「なりたい自分」。その全てを考慮して、あなたの魅力を最大限に引き出す色を、私たちプロが一緒に探します。ぜひ一度、お気軽にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前】メンズバーバーサロン
半個室の席で周りを気にせず過ごせます
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました