お役立ち情報
PR

メンズパーマの翌日、どうしてる?シャンプーからセットまでの正しい過ごし方

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

サロンで念願のパーマをかけ、新しいヘアスタイルに心躍る一日。しかし、問題は「翌日」から。シャンプーはいつからOK?朝のスタイリングはどうすれば?など、様々な疑問が浮かんでくるのではないでしょうか。パーマをかけた翌日からの過ごし方は、その後のカールの持ちやスタイルの再現性を大きく左右します。この記事では、メンズパーマの翌日の正しいケアとスタイリングのポイントを詳しく解説します。

最も多い疑問「パーマ翌日のシャンプーはOK?」

多くの人が悩む、パーマ後の最初のシャンプーのタイミングについて解説します。

なぜ当日のシャンプーはNGなのか

  • パーマの定着時間
    パーマは、薬剤の化学反応で髪の形を変えています。この化学反応が完全に終わり、カールがしっかりと髪に記憶されるまでには、一般的に24時間から48時間かかると言われています。
  • シャンプーの影響
    髪がまだ不安定な状態でシャンプーをすると、洗浄成分がパーマの定着を妨げ、カールが緩んだり、取れやすくなったりする原因になります。

結論:翌日のシャンプーは「24時間以上空けて」から

  • タイミングの目安
    施術を受けた時間から、丸一日(24時間)が経過していれば、翌日にシャンプーをしても基本的には問題ありません。例えば、夕方にパーマをかけたなら、翌日の夜にシャンプーをするのがベストです。
  • より万全を期すなら
    もし可能であれば、48時間(丸2日)空けると、より確実にパーマが定着し、持ちが良くなります。

パーマ翌日の正しいシャンプーとヘアケア

翌日からのケアが、パーマの寿命を決めます。

シャンプーのやり方

  • シャンプー剤の選び方
    洗浄力の強いものは避け、パーマヘア用やアミノ酸系など、髪と頭皮に優しいマイルドな洗浄成分のものを選びましょう。
  • 洗い方のコツ
    ゴシゴシと髪を擦るのではなく、指の腹で頭皮を優しくマッサージするように洗い、泡で髪全体を包み込むようにします。すすぎは、シャンプー剤が残らないように時間をかけて丁寧に行いましょう。

ケアのポイント

  • トリートメントは必須
    パーマ後の髪は乾燥しやすいため、保湿・補修効果の高いトリートメントで、髪に潤いと栄養を補給することが不可欠です。
  • すぐに乾かす
    濡れた髪は非常にデリケートです。お風呂から上がったら、優しくタオルドライし、なるべく早くドライヤーで乾かしましょう。自然乾燥はダメージとカールが伸びる原因になります。

パーマ翌日の朝!スタイリング・セットのやり方

サロンの仕上がりを自分で再現するための簡単なコツです。

寝癖の直し方

  • 毛先だけでなく根元から濡らす
    パーマヘアの寝癖直しは、まず髪をリセットさせることが重要です。霧吹きなどで、潰れてしまった部分の根元(地肌)からしっかりと濡らしましょう。

スタイリングの手順

  • STEP1
    根元から乾かす
    寝癖を直したら、ドライヤーでまず根元を中心に乾かします。この時、ふんわりさせたいトップは、髪を持ち上げながら乾かします。
  • STEP2
    カールを再現する
    全体が8割ほど乾いたら、毛先は手のひらでカールを優しく包み込むように持ち上げながら、弱風で乾かします。
  • STEP3
    スタイリング剤を揉み込む
    ムースやワックスなどのスタイリング剤を手に取り、手のひらでよく伸ばしてから、髪の内側から空気を入れるように、下から上へ優しく揉み込んで仕上げます。

「翌日、パーマが弱くなった?」と感じたら

施術翌日にカールの状態が少し変わったように感じることがあります。

  • 一時的な変化
    施術直後は薬剤の影響で髪が少し硬くなっており、シャンプーをすることで本来の柔らかな質感に戻り、カールが少し緩んだように感じることがあります。これは多くの場合、想定内の変化です。
  • あまりに緩い場合はサロンに相談
    しかし、明らかにカールが取れてしまっている場合は、かかりが弱かった可能性があります。多くのサロンには施術後1週間程度の「保証期間」がありますので、悩まずに施術してもらったサロンに連絡・相談しましょう。

パーマ後のケアは、プロの理容師のアドバイスが一番

自己流のケアに不安を感じたら、専門家である理容師に聞くのが最も確実です。

あなただけのケアプラン

  • 髪質に合わせたアドバイス
    経験豊富な理容師は、あなたの髪質やかけたパーマの種類に合わせて、最適なシャンプーのタイミングや、おすすめのケア商品、スタイリングのコツなどを具体的に教えてくれます。
  • 施術後のフォロー体制
    施術をして終わりではなく、その後のケアまで親身に相談に乗ってくれる理容師は、あなたの髪の頼れるパートナーになります。

まとめ

メンズパーマをかけた翌日は、施術から24時間以上空けてから、優しいシャンプーで丁寧に洗うのが基本です。そして、朝のスタイリングは、一度髪をしっかり濡らしてカールをリセットさせてから行うことで、サロン帰りのようなスタイルを簡単に再現できます。パーマを美しく長持ちさせる秘訣は、日々の正しいケアにあります。もしケア方法に迷ったら、遠慮なくプロの理容師に相談してみてください。信頼できるメンズヘアサロンは、あなたのヘアスタイルを末長くサポートしてくれるはずです。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました