毛量多いメンズにパーマは似合う!ボリュームを活かす髪型とオーダーのコツ
sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
「髪の量が多いから、パーマをかけたら頭が爆発してしまうのでは…」そんな不安から、パーマスタイルを諦めていませんか。実は、毛量が多いこととパーマは、正しい知識と技術で組み合わせれば、最高の相棒になります。むしろ、多い毛量を活かして、他の人には出せない立体感や束感を表現できるのです。この記事では、毛量が多い男性がパーマを成功させるためのポイントや、おすすめのヘアスタイルを詳しく解説します。
Contents
毛量が多い人がパーマをかけるメリット
不安に思われがちな組み合わせですが、実は多くのメリットがあります。
動きが出て、重たい印象を解消
- 軽やかな質感
多い毛量は、何もしないと重たく、のっぺりとした印象になりがちです。パーマでカールやウェーブを加えることで、髪に動きと軽やかさが生まれ、重たい印象を払拭できます。 - スタイリングが楽になる
硬くて多い髪でも、パーマで柔らかい動きのベースができるため、スタイリング剤を馴染ませるだけで簡単にスタイルが決まります。
多い毛量を活かしたスタイルが楽しめる
- 立体感と束感
毛量が多いため、パーマをかけた時の立体感や束感が際立ちます。ボリュームを活かした、存在感のあるスタイルを作ることが可能です。 - スタイルの持ちが良い
一本一本の髪がしっかりしていることが多く、パーマが長持ちしやすい傾向にあります。
毛量が多い人におすすめのパーマスタイル
ボリュームをコントロールし、お洒落に見せるスタイルをご紹介します。
ツーブロック × パーマ
- スタイル説明
サイドや襟足を短く刈り上げるツーブロックスタイルは、毛量が多い人のマストスタイルです。物理的に髪の量を減らすことで、トップのパーマとのメリハリが生まれ、頭が大きく見えるのを防ぎます。 - おすすめの組み合わせ
ツイストスパイラルパーマ、ニュアンスパーマなど、どんなパーマとも相性抜群です。
スパイラルパーマ
- スタイル説明
螺旋状の立体的なカールが特徴のスパイラルパーマは、多い毛量を活かして華やかな動きを出すのに最適です。毛流れが整うため、意外とまとまりやすいのも特徴です。 - ポイント
ウェットなスタイリング剤で束感を出すと、ボリュームを抑えつつ、パーマの動きを綺麗に見せることができます。
ダウンパーマ
- スタイル説明
これは動きを出すパーマではなく、「ボリュームを抑える」ためのパーマです。特に膨らみやすいサイドやハチ周りの髪を、根元から地肌に沿うように抑えることで、全体のシルエットをコンパクトにします。 - ポイント
他のパーマと組み合わせて、必要な部分だけを抑えるという使い方も可能です。
オーダー時に失敗しないための重要ポイント
理容師とのカウンセリングで、いくつかの点を伝えることが成功の鍵です。
「毛量が多いこと」をしっかり伝える
- 悩みを共有
まずは「毛量が多くて広がりやすいのが悩みです」と、自分の髪質について正直に伝えましょう。プロはそれを前提に、最適なスタイルを考えてくれます。 - 普段のスタイリング方法
「朝はあまり時間をかけられない」「ボリュームは抑えたい」など、具体的な要望を伝えることも大切です。
「おまかせ」は信頼できる理容師に
- 安易なおまかせは危険
毛量が多い人のパーマは難易度が高いため、初めてのサロンで安易に「おまかせ」にするのはリスクが伴います。 - 写真でイメージ共有
なりたいスタイルの写真を見せ、「このスタイルにしたいが、毛量が多くても可能か?」と相談するのが最も安全で確実です。
毛量が多い人のパーマは、プロの技術力が全て
ボリュームをコントロールし、デザインに昇華させるには、高度な技術が必要です。
鍵を握る「カット技術」
- 的確な毛量調整
パーマをかける前に、どこをどのくらい減らせばスタイルがまとまるかを見極めるカットの技術が最も重要です。ただやみくもに軽くすると、逆に髪がまとまらなくなり、パーマも綺麗にかかりません。 - 骨格に合わせたシルエット作り
あなたの骨格に合わせて、ボリュームを出す部分と抑える部分をカットで作り分けることで、360度どこから見ても美しいシルエットが完成します。
パーマデザインの知識と経験
- 薬剤とロッドの選定
髪が太く多い場合、パーマがかかりにくいことがあります。髪質に合わせた適切な薬剤選定と、ボリュームを計算したロッドの配置が、仕上がりを大きく左右します。 - 部分的なパーマの提案
全体にかけるのではなく、「トップだけ」「サイドはダウンパーマで抑える」など、部分的なパーマを組み合わせることで、悩みを解決する最適なデザインを提案してくれます。
まとめ
毛量が多いことは、コンプレックスではなく、むしろパーマスタイルをより魅力的に見せるための「武器」になり得ます。ツーブロックと組み合わせたり、パーマの種類を選んだりすることで、ボリュームを自在にコントロールし、お洒落なヘアスタイルを楽しむことは十分に可能です。しかし、その実現には、あなたの髪質と骨格を深く理解し、的確なカットとパーマを施せるプロの技術が不可欠です。ぜひ、経験豊富な理容師がいるメンズヘアサロンで、自分の毛量を活かした最高のパーマスタイルについて相談してみてはいかがでしょうか。
ABOUT ME