お役立ち情報

白髪を活かすメンズカラーの新常識。ミルクティーベージュという選択肢

sho0202

「白髪染めは、白髪を隠すために暗い色で染めるしかない」そんな風に思い込んでいませんか。実は、白髪があるからこそ挑戦しやすく、そして美しく仕上がるおしゃれなハイトーンカラーが存在します。その代表格が、圧倒的な透明感と柔らかさで人気の「ミルクティーベージュ」です。白髪をコンプレックスから、個性的なヘアスタイルを楽しむための武器に変えてみませんか。

圧倒的な透明感。「ミルクティーベージュ」の魅力とは

ミルクティーベージュは、その名の通り、ミルクをたっぷり注いだ紅茶のような、まろやかで優しい色合いが特徴のカラーです。近年、男女問わずトレンドのカラーとして注目されています。

柔らかさと洗練さを両立するカラー

  • 色の特徴
    ミルクティーのような柔らかいまろやかさと、ベージュが持つ自然なくすみ感、そして光に透けるような透明感を兼ね備えた、明るくも品のある髪色です。
  • 与える印象
    髪色が明るくなることで、顔全体の印象も明るく、若々しく見せることができます。また、その柔らかい色合いは親しみやすい雰囲気を演出し、ファッションとも合わせやすいため、重たい印象になりがちなメンズスタイルに軽やかさと洗練さをプラスします。
  • 白髪との意外な好相性
    白髪は、もともと髪の色素(メラニン)がない状態です。これは、ハイトーンカラーにするためにブリーチ(脱色)をした後の髪の状態に近いため、実は白髪はハイトーンカラーのベースとして非常に適しています。黒髪から染めるよりも、クリアで美しいミルクティーベージュを表現できる可能性を秘めているのです。

白髪染めでミルクティーベージュにするための必須条件

魅力的なミルクティーベージュですが、白髪のある髪でこの色を実現するには、いくつかの必須条件と、それをクリアするための高度な技術が必要になります。

高度な技術と知識が必要

  • ブリーチは基本的に必須
    ミルクティーベージュの最大の特徴である透明感を出すためには、髪の内部にある赤みや黄みを完全に取り除く必要があります。そのためには、髪の色素を抜く「ブリーチ」という工程が基本的に必須となります。白髪の量や髪質によって、ブリーチの強さや回数を緻密に調整する必要があります。
  • 白髪と黒髪のベースを均一に
    白髪と黒髪が混在している髪にブリーチをすると、元の白髪部分と、黒髪だった部分とでは、明るさに差(トーン差)が生まれます。この不均一なベースの上からカラー剤を乗せても、美しいミルクティーベージュにはなりません。このトーン差を均一に整えながら染め上げるという、非常に繊細で高度な技術が求められます。
  • セルフカラーでは実現不可能
    上記の理由から、市販のカラー剤を使ってご自宅で美しいミルクティーベージュを再現するのは、ほぼ不可能と言っても過言ではありません。深刻な染めムラや、ただの品のない金髪になってしまう、あるいは髪に深刻なダメージを与えてしまうリスクが非常に高いです。

理容室で創る、ダメージレスで美しいハイトーンカラー

高難易度な施術だからこそ、プロの理容師の知識と経験が活きてきます。理容室では、お客様の髪の状態を第一に考え、ダメージを最小限に抑えながら理想の色を叶えるための緻密な施術を行います。

プロフェッショナルによる緻密な施術プロセス

  • ダメージを最小限に抑えるブリーチ技術
    お客様の髪質やダメージレベルを正確に診断し、ケア成分を配合した「ケアブリーチ」を使用したり、頭皮を保護する薬剤を塗布したりと、髪と頭皮への負担を徹底的に軽減しながら施術を進めます。
  • 緻密な計算に基づくカラー剤の調合
    ブリーチ後の髪の状態は、人によって微妙に異なります。その髪に残る黄みを打ち消すために紫の色素を、オレンジみを打ち消すために青の色素を補色として加えるなど、プロは緻密な計算に基づいて複数のカラー剤を調合し、理想のミルクティーベージュを創り上げます。
  • 徹底したダメージ補修とアフターケア
    ブリーチとカラー後のデリケートな髪は、アルカリ性に傾き、ダメージを受けやすい状態です。サロンでは、髪を健康な弱酸性に戻す処理や、高濃度の栄養分を髪の芯まで届ける集中トリートメントを行い、ダメージをその日のうちに補修します。
  • 美しい色を保つためのホームケア指導
    ミルクティーベージュのようなハイトーンカラーは、残念ながら色落ちが早いという側面もあります。きれいな色を一日でも長く楽しむために、黄ばみを抑える「ムラサキシャンプー」の使い方など、ご自宅での最適なケア方法をプロの視点から的確にアドバイスします。

まとめ

白髪染めでミルクティーベージュに挑戦することは、白髪を活かしておしゃれを楽しむための最先端の選択肢です。しかし、ブリーチが必須であり、極めて高度な知識と技術が求められることを理解する必要があります。美しい仕上がりと髪の健康を両立させるためには、信頼できるプロの理容師に任せることが唯一の方法です。白髪をコンプレックスから、自分だけの特別なヘアカラーを楽しむためのアドバンテージに変えてみませんか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました