当店の特徴

【メンズ軟毛向け】サロンシャンプーで根元から立ち上がる髪へ。ボリュームアップを叶える選び方

fnbbsp0530

はじめに

「朝、時間をかけてスタイリングをしても、午後には髪がペタンとしてしまう」「髪が細く柔らかいため、全体的にボリュームがなく、寂しい印象に見えてしまう」そんな「軟毛(なんもう)」、いわゆる猫っ毛ならではの悩みは、多くの男性にとって切実な問題です。そのお悩みを、ご自身の髪質のせいだと諦めてはいませんか。実は、そのボリュームダウンの原因には、あなたが毎日使っているシャンプーが大きく影響している可能性があります。この記事では、軟毛の特性を深く理解し、根元からふんわりと立ち上がる、力強い髪を育むためのサロンシャンプーの選び方について、髪の専門家である理容師が詳しく解説いたします。

なぜ軟毛はペタンとしてしまうのか?その髪質の特徴

効果的なケアを行うためには、まず軟毛という髪質が持つ特徴を理解することが重要です。軟毛は、髪一本一本が細く、髪の表面を覆うキューティクルの層が薄い傾向にあります。そのため、髪内部のタンパク質が少なく、物理的な「ハリ」や「コシ」が出にくいのです。また、キューティクルが薄いということは、外部からの影響を受けやすいということでもあります。空気中の湿気や、シャンプー・トリートメントに含まれる油分を吸いやすく、その重みで髪の根元が寝てしまい、ボリュームが出にくい状態になってしまうのです。

軟毛ケアにおけるサロンシャンプーの役割とは

軟毛のケアで目指すべきは、「重さを与えずに、髪の内部からハリ・コシを育む」ことです。市販のボリュームアップシャンプーの中には、強いコーティング剤で髪をコーティングし、一時的なハリ感を演出するものもありますが、成分によっては重さが出てしまい、かえってペタンとしてしまうことも。サロンで扱われる軟毛向けのシャンプーは、そのアプローチが異なります。髪の芯となる内部構造に直接働きかけ、「髪そのものを強くする」ことで、コーティングに頼らない、軽やかで自然なボリュームアップを目指す。それこそが、サロンシャンプーが果たすべき本質的な役割なのです。

ふんわり感を叶える。軟毛向けシャンプー選びの重要成分

軟毛の方がボリュームアップを叶えるためには、シャンプーに配合されている成分に徹底的にこだわる必要があります。

ハリ・コシを与える「毛髪補修成分」

軟毛ケアにおいて、最も重要なのがこの成分です。髪の主成分であり、骨格となる「PPT(加水分解ケラチン)」や、髪のタンパク質同士の結合を強化し、芯から強くする「ヘマチン」といった補修成分が、髪一本一本に内側からハリとコシを与え、根元からの自然な立ち上がりをサポートします。

軽やかな仕上がりの「洗浄成分」

洗浄力がマイルドでありながら、洗い上がりがさっぱりと軽い「アミノ酸系(特にアラニン系やグリシン系)」や、「ベタイン系」の洗浄成分が、軟毛の方には最適です。頭皮の余分な皮脂は落としつつ、髪を重くしない洗い上がりを実現します。

重くならない「保湿成分」

髪のパサつきを防ぐための保湿は必要ですが、その成分選びが重要です。シアバターなどのリッチなオイル系の保湿成分は、軟毛には重すぎる場合があります。油分ではなく水分で潤いを補給する、「ヒアルロン酸」や「水溶性コラーゲン」といった保湿成分が配合されたものを選びましょう。

根元から立ち上げる、プロ直伝のドライヤー術

最適なシャンプーを選んだら、その効果を最大限に引き出すために、髪の乾かし方にもこだわってみましょう。ボリューム感を左右する最も重要な工程は、ドライヤーです。まず、少し頭を下げ、髪の生えている向きとは逆らうように、下から上へとドライヤーの風を当てます。指の腹で頭皮を優しくこするようにしながら、髪の根元に空気を含ませるように乾かすのがポイントです。全体が乾いたら、最後にドライヤーの冷風を根元中心に当てることで、立ち上がった根元の形状が記憶され、ふんわりとしたボリューム感が一日中持続します。

あなたの軟毛を「個性」に変える、専門家の視点

軟毛は、ボリュームが出にくいという悩みがある一方で、その柔らかく、動きをつけやすい質感は、硬い髪質にはない、大きな魅力でもあります。その悩みを、見方を変えれば、あなただけの「個性」となり得るのです。しかし、そのポテンシャルを最大限に引き出すためには、プロの視点が不可欠です。私たち誠実な理容師は、お客様一人ひとりの軟毛の特性を的確に見極め、最適なハリ・コシ成分を配合したシャンプーをご提案します。さらに、その髪質を活かすためのカット技術や、軽さを損なわないスタイリング剤の選び方まで、トータルであなたの悩みを「魅力」へと変えるお手伝いをさせていただきます。

まとめ

男性の軟毛という悩みは、髪の内部からハリ・コシを育むサロンシャンプーと、根元を立ち上げる正しいドライヤー術によって、必ず改善へと向かいます。そして、その悩みをコンプレックスから、あなただけの「個性」という魅力へと昇華させること。それこそが、私たちプロフェッショナルの仕事です。もう、ペタンとする髪に悩むのは終わりにしませんか。ぜひ一度、信頼できるサロンで、ご自身の髪が持つ本当の可能性に触れてみてください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました