【メンズ髪型】前髪ありミディアム完全ガイド|色気とトレンド感を出すスタイルと頼み方を理容師が解説
メンズヘアスタイルにおいて、その人の持つ雰囲気や色気を最も左右する要素、それが「ミディアムレングス」と「前髪」の組み合わせです。
ただ伸ばしただけに見えない、計算され尽くした「前髪ありミディアム」は、今、おしゃれな男性たちの間で定番のスタイルとして絶大な人気を誇っています。
「自分に似合う前髪のデザインがわからない」
「重く見えたり、野暮ったくなったりしないか心配…」
そんな悩みを持つあなたのために、この記事では、洗練された大人の「前髪ありミディアム」の魅力から、トレンドのスタイル、そしてサロンで失敗しないオーダー方法まで、プロの理容師が徹底的に解説します。
色気は前髪で決まる。「前髪ありミディアム」が持つ魅力
前髪を下ろしたミディアムヘアには、ショートヘアとは一味違う、独特の魅力があります。
1. アンニュイでミステリアスな雰囲気
顔にかかる長めの髪が自然な影を作り出し、どこか掴みどころのないセクシーな印象を与えます。作り込みすぎていないのに、なぜか目を引く。それが「前髪ありミディアム」の最大の魅力です。
2. 優れた輪郭補正効果
顔周りを髪が優しく包み込むことで、気になるエラや頬骨、顔の長さといった輪郭の悩みを自然にカバーし、誰でも理想の小顔シルエットに近づけることができます。
3. スタイリングの多様性
その日の気分やファッションに合わせて、様々な表情を楽しめるのもミディアムヘアの特権です。分け目を変えたり、パーマをかけたり、時には結んだりと、アレンジの自由度が非常に高いのも人気の理由です。
【前髪デザイン別】人気のメンズ「前髪ありミディアム」スタイル
前髪のデザインを変えるだけで、全体の印象は大きく変わります。人気のスタイルをご紹介します。
1. 人気No.1「センターパート」
知的さと色気を両立した、ミディアムヘアの王道スタイル。おでこがチラリと見えることで、重くなりすぎず、大人っぽい落ち着いた雰囲気を演出します。ストレートヘアならクールに、パーマをかければより柔らかくセクシーに決まります。
2. 韓流トレンド「コンマヘア / カルマヘア」
前髪に特徴的なカールや毛流れを作る、今最も注目されている韓国風スタイル。前髪の一部を「コンマ(,)」のようにカールさせたり、分け目の根元を「S字」に立ち上げたりすることで、一気におしゃれ上級者の雰囲気に。ミディアムレングスの流麗なシルエットとの相性も抜群です。
3. 優しい印象の「ナチュラルマッシュ」
全体的に丸みを帯びたマッシュシルエットをベースにしたスタイル。重く見えすぎないように、毛先に軽さを出したり、前髪に透け感(シースルー)を作ったりするのが現代風。優しく中性的な魅力を引き出します。
4. 個性を引き出す「ミディアムウルフ」
トップは短めに動きを出し、襟足を長めに残すウルフカットをベースに、長めの前髪を合わせたスタイル。個性的でロックな雰囲気を演出しつつ、ミディアムレングスなら奇抜になりすぎず、おしゃれにまとまります。
格上げの秘訣!ミディアムヘアを活かす+αテクニック
パーマで動きとニュアンスを
直毛で動きが出にくい方は、緩やかなスパイラルパーマや波巻きパーマをかけるのがおすすめです。スタイリングが格段に楽になり、理想の無造作な動きが手に入ります。
ツーブロックで清潔感を
重くなりがちなサイドや襟足をツーブロックで刈り上げることで、清潔感とメリハリが生まれ、野暮ったさを一気に解消できます。
野暮ったさ解消!簡単スタイリング術
おしゃれなシルエットを作るための、簡単なスタイリングのコツです。
- ドライヤー: トップの根元を下から持ち上げるように乾かし、ふんわりとしたボリュームの土台を作ります。分け目を作る場合は、ドライヤーの熱でしっかりとクセ付けするのがポイントです。
- ヘアアイロン: 全体に軽く通して毛流れを整えたり、毛先にほんの少しカールをつけたりするだけで、仕上がりのクオリティが格段に向上します。
- スタイリング剤: ヘアバームやソフトワックス、ヘアオイルなど、ツヤ感の出る軽めのスタイリング剤がおすすめです。髪全体に馴染ませ、指でつまむように束を作っていきましょう。
失敗しない!サロンでの「前髪ありミディアム」の頼み方
繊細なニュアンスが重要なこのスタイルは、サロンでのオーダーが成功の鍵を握ります。
- 写真を見せるのが一番確実: 理想のスタイルの写真を、正面、サイドなど複数枚用意して見せましょう。
- 前髪のデザインを具体的に: 「センターで分けたい」「眉毛が隠れる長さで、少し流れるようにしたい」など、前髪のこだわりは細かく伝えるのがおすすめです。
- 全体のシルエットを伝える: 「マッシュベースで丸みを出したい」「襟足は長めのウルフっぽくしたい」など、全体のイメージを共有しましょう。
- パーマやツーブロックの有無を相談する: あなたの髪質やライフスタイルに合わせて、パーマやツーブロックが必要かどうか、プロに相談しながら決めていきましょう。
まとめ
「前髪ありミディアム」は、大人の色気とおしゃれさを両立できる、非常に魅力的なヘアスタイルです。しかし、その絶妙な雰囲気は、お客様一人ひとりの骨格や髪質に合わせた前髪のデザイン、そして全体のシルエットを計算するプロのカット技術があってこそ生まれます。
あなただけに似合う、最高のミディアムスタイルを、私たちプロが責任を持ってデザインします。ぜひ一度、サロンで理想の髪型についてお聞かせください。