メンズヘアの悩み「ボリュームアップ」を叶えるセット術|ぺたんこ髪をふんわりさせる方法
髪が細くて柔らかい、トップがすぐにペタッとしてしまう…。そんな髪のボリュームに関する悩みは、見た目の印象を大きく左右します。朝のスタイリングでふんわりさせても、夕方には元通り、なんて経験はありませんか?
実は、日々のヘアセット、特にドライヤーの使い方一つで、ボリューム感は劇的に改善できます。この記事では、ぺたんこ髪を根元から立ち上げるためのセット方法から、その悩みを根本から解決する方法までを詳しく解説します。
なぜ髪はペタッとしてしまうのか?ボリュームが出ない原因
まずは、自分の髪にボリュームが出ない原因を探ることから始めましょう。
髪が細い・柔らかい(軟毛)
髪の一本一本にハリやコシがなく、柔らかいため、重力に負けて根元から寝てしまいやすいのが特徴です。これが、ボリュームが出ない最も一般的な原因です。
頭皮の皮脂や髪の水分
頭皮から分泌される皮脂や、汗による水分が髪の根元に付着すると、髪が束になり、その重みでペタッとしてしまいます。
間違ったドライヤーのかけ方
髪を乾かす際に、ドライヤーの風を上から押さえつけるように当てていませんか?これは、髪の根元を寝かせてしまう間違った乾かし方です。
スタイリング剤の選び間違い・つけすぎ
オイルやグリースなど、重さのあるスタイリング剤を使ったり、どんなスタイリング剤でも量をつけすぎたりすると、その重みでせっかくのボリュームが潰れてしまいます。
自宅でできる!ボリュームアップのためのヘアセット術
ボリュームアップの鍵は「根元を立ち上げること」にあります。日々のスタイリングで、この点を徹底的に意識しましょう。
【ドライヤー編】根元を立ち上げるのが全て
スタイリングの8割はドライヤーで決まります。以下の手順で、髪の根元に立ち上がるクセをつけましょう。
- 根元からしっかり濡らす
スタイリング前には必ず髪の根元から濡らし、寝癖やペタッとした状態をリセットします。 - 根元に風を送り込む
髪を乾かす際は、ボリュームを出したい部分の髪を持ち上げたり、普段の毛流れとは逆方向に髪をかき分けたりして、髪の根元に下からドライヤーの風を当てるのが絶対のルールです。 - トップは握りながら乾かす
特にボリュームが欲しい頭頂部は、髪の根元を優しく握って持ち上げ、そこに温風を数秒当てます。その後、同じ状態のまま冷風に切り替えて冷ますことで、ふんわり感が形状記憶されます。 - 冷風でしっかり固定
全体が乾いたら、最後に髪全体に冷風を当ててキューティクルを引き締め、立ち上げた根元をしっかりと固定します。
【スタイリング剤編】軽さとキープ力を意識
スタイリング剤は、立ち上げたボリュームを潰さず、一日中キープできるものを選びましょう。
- 選び方
セット力はありつつも油分が少なく軽い質感の、ドライワックスやクレイワックスが最適です。 - 付け方
スタイリング剤のつけすぎは厳禁です。ごく少量を手のひらでよく伸ばし、髪の内側から、根元を避けながら毛先中心に揉み込むように馴染ませます。 - 仕上げのスプレー
最後に、髪の根元を軽く持ち上げながら、下から上にキープスプレーを吹きかけると、一日中ふんわりとしたボリュームが持続します。
根本からボリュームアップを叶えるプロの技術
セルフケアで日々ボリュームを出すのも大切ですが、毎日の手間を省き、より根本的に悩みを解決したいなら、プロの技術に頼るのが最善の策です。
カット技術でボリュームを創り出す
- レイヤーカット
髪の表面と内側に長短の差(レイヤー)をつけることで、髪が重なり合い、自然な立体感とボリュームが生まれます。 - トップを短くする
ボリュームが欲しいトップの部分を短くカットすることで、髪自体の重さがなくなり、根元が自然と立ち上がりやすくなります。
パーマで強制的にボリュームアップ
- 根元パーマ・ポイントパーマ
トップなど、ボリュームが欲しい部分だけにパーマをかけることで、薬剤の力で根元から髪を立ち上げます。毎朝のドライヤーが驚くほど楽になります。 - ニュアンスパーマ
髪全体にごく緩い動きをつけることで、髪と髪の間に空気が入り込み、全体的にふんわりとした自然なボリューム感を出すことができます。
頭皮環境の改善というアプローチ
- ヘッドスパ
理容室で受けられるプロのヘッドスパは、頭皮の毛穴に詰まった皮脂や汚れを徹底的に除去します。これにより、頭皮の血行が促進され、髪が根元から健康的に、力強く立ち上がりやすくなります。
もう悩まない。理容室で相談するメリット
プロの理容師は、あなたの髪の悩みを解決する専門家です。
あなたの髪質に合った「正解」が見つかる
プロがあなたの髪質や骨格、ライフスタイルを診断し、なぜボリュームが出ないのか、どうすれば改善できるのかを的確に教えてくれます。
再現性の高いスタイルの提供
サロンで一時的にボリュームアップできても意味がありません。プロは、あなたが自宅に帰ってからも、簡単なスタイリングでふんわり感を再現できるスタイルを作ってくれます。
まとめ
髪のボリュームアップは、日々のドライヤーやスタイリングの工夫で大きく変わります。「根元を立ち上げること」を意識して、ぜひ試してみてください。
しかし、毎日のスタイリングに限界を感じたり、一日中続く、本物のボリューム感が欲しいと願うなら、ぜひ一度プロの力を頼ってみてください。カットやパーマ、頭皮ケアといった専門的なアプローチで、あなたの髪の悩みを解消し、理想のヘアスタイルを叶えるお手伝いをさせていただきます。