お役立ち情報
PR

【メンズ髪型】韓国風ショートヘア完全ガイド|人気のスタイルからセット方法まで理容師が解説

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

K-POPアイドルや韓国ドラマ俳優たちの影響で、今やメンズヘアのトレンドを語る上で欠かせない存在となった「韓国風ヘアスタイル」。その魅力は、なんといっても作り込みすぎていないのに洗練されて見える、清潔感とナチュラルな色気にあります。

「あの俳優みたいな髪型にしたいけど、どうオーダーすればいい?」

「韓国風のスタイリングってどうやるの?」

そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

この記事では、日本のヘアスタイルとの違いといった基本から、今すぐ真似したい人気の韓国風ショートヘア、そして自宅でできるスタイリング術まで、プロの理容師が徹底的に解説していきます。

日本と何が違う?韓国風メンズショートヘアの3つの特徴

まず、韓国風ヘアスタイルがなぜ独特の雰囲気を醸し出すのか、その特徴を3つのポイントで見ていきましょう。

1. 重さを残した「マッシュシルエット」

韓国風ヘアの基本は、前髪やトップに重さを残したマッシュルームカットがベースになっています。襟足はすっきりと刈り上げ、前髪から後頭部にかけて丸みのあるシルエットを作ることで、頭の形をきれいに見せ、優しく中性的な印象を与えます。

2. 清潔感の鍵「ダウンパーマ」

横の髪が浮いて広がりやすい「ハチ張り」が多いアジア人の骨格をカバーするため、韓国ではサイドの髪を薬剤で根元からぴたっと抑える「ダウンパーマ」が定番の施術です。これにより、タイトでコンパクトなシルエットが生まれ、圧倒的な清潔感を演出できます。

3. さらっとした「自然なツヤ感」

日本のスタイリングがマットな質感やウェットな質感を多用するのに対し、韓国風ヘアは、潤いはあるけれどベタついていない「さらっとした自然なツヤ感」が主流です。ヘアオイルや軽めのスタイリング剤で、素髪のようなナチュラルさを表現します。

これであなたも韓流スター!人気の韓国風メンズショート4選

ここでは、数ある韓国風ヘアの中から、特に人気の高いショートスタイルをご紹介します。

1. カルマヘア

センターパートで分け、前髪の根元がアルファベットの「S」のように、ふんわりと立ち上がって流れるスタイル。「カルマ」は韓国語で「分け目」を意味します。知的でセクシーな大人の雰囲気を演出でき、スーツスタイルにも似合うのが魅力です。

2. コンマヘア

前髪の一部が、記号の「コンマ(,)」のように内側に向かってカールしているのが特徴的なスタイル。アシンメトリーな前髪が個性的でおしゃれな印象を与えます。スタイリング次第でさりげなくも大胆にも見せられる、遊び心のある髪型です。

3. シースルーマッシュ

重めのマッシュをベースに、前髪に束感を作り、おでこが透けて見える(シースルー)ようにスタイリングした髪型です。マッシュの重さに軽やかさと抜け感がプラスされ、よりナチュラルで優しい印象になります。

4. クロップカット(アイビーリーグカット)

サイドとバックを非常に短く刈り上げ、トップや前髪も短めにカットして前に流したり、立ち上げたりするスタイル。韓国では「アイビーリーグカット」とも呼ばれ、爽やかで男らしい印象を与えます。セットが簡単なのも人気の理由です。

自宅で再現!韓国風ショートのスタイリング術

韓国風ヘアのナチュラルな質感を作るには、スタイリング剤よりもドライヤーとヘアアイロンの使い方が重要になります。

  • ドライヤーが鍵
    まず、髪全体の根元をしっかり乾かします。トップはふんわりとボリュームを出すように、サイドは上から下に風を当ててタイトに抑えるように乾かしましょう。カルマヘアの場合は、分け目の根元を下から持ち上げるように乾かして、立ち上がりのクセをつけます。
  • ヘアアイロンを使いこなす
    ナチュラルな毛流れやカールを作るには、ヘアアイロンが非常に有効です。特にコンマヘアの前髪カールや、マッシュの丸みのあるシルエットを作る際に役立ちます。温度は140℃〜160℃程度で、髪を挟んだら素早く通すのがダメージを抑えるコツです。
  • スタイリング剤の選び方
    仕上げは、ツヤ感の出るヘアオイルや、セット力の弱いソフトワックス、ヘアバームなどがおすすめです。手のひらに薄く伸ばし、毛先を中心に馴染ませて、自然な束感とツヤを出しましょう。

失敗しない!サロンでの韓国風ヘアのオーダー方法

理想の韓国風ヘアを叶えるには、サロンでのオーダーが最も重要です。以下のポイントを参考に、理容師にイメージを伝えてみてください。

  • 写真を見せるのが絶対条件
    韓国風ヘアは、細かいニュアンスが命です。言葉だけで説明するのではなく、理想のスタイルの写真を正面、サイド、できれば後ろからのものまで複数枚見せるのが最も確実です。
  • 具体的なスタイル名を伝える
    「カルマヘアにしたい」「ダウンパーマでサイドを抑えたい」など、この記事で紹介したような具体的なキーワードを伝えると、イメージの共有がスムーズになります。
  • パーマの相談をする
    あなたの髪質(直毛、くせ毛など)に合わせて、ダウンパーマや、流れを作るためのニュアンスパーマが必要かどうかをプロに相談しましょう。

まとめ

洗練された韓国風メンズショートヘアは、ベースとなるカットのシルエット、骨格を補正するパーマ技術、そして質感をコントロールするスタイリング知識が融合して初めて完成します。

ご自身での挑戦も素晴らしいですが、本場のスタイルを熟知したプロの理容師に任せるのが、理想への一番の近道です。ぜひ一度、お近くのヘアサロンで相談し、新しい自分の魅力を発見してみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました