お役立ち情報
PR

【刈り上げは理容室が正解?】違いを徹底解説!理想のスタイルを叶えるオーダー術

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

メンズヘアスタイルの基本であり、その人の印象を大きく左右する「刈り上げ」。
あなたはこの大切なカットを、いつもどこでオーダーしていますか。
もちろん、素晴らしい美容室はたくさんあります。
しかし、「本物の、美しい刈り上げを追求したい」と願うなら、その道のスペシャリストである「理容室」にこそ、その答えがあります。
今回は、なぜ刈り上げに理容室が選ばれるのか、その専門性の高さと他にはない魅力について、詳しく解説していきます。

なぜプロは「刈り上げは理容室」と言うのか?決定的な3つの違い

理容室と美容室、どちらも髪を切る場所ですが、その成り立ちや法律上の定義、そして得意とする技術には明確な違いがあります。
特に、刈り上げという技術において、その差は顕著に現れます。

  • 違い1
    扱える道具が違う。「カミソリ」の存在
    理容師は、国家資格によって「カミソリ」の使用が許可されています。
    これは美容師には許されていない、理容師だけの特権です。
    カミソリが使えることで、産毛一本ないシャープな襟足のラインを創り出したり、0mmから始まる究極のグラデーションである「スキンフェード」を施したりすることが可能になります。
    このミリ単位以下のこだわりが、仕上がりの清潔感を劇的に向上させます。
  • 違い2
    技術の専門性が違う。「刈り上げ」への深い知見
    理容技術の教育カリキュラムは、伝統的にメンズカット、その中でも特に刈り上げ技術に多くの時間が割かれています。
    バリカンをミリ単位で正確に操作する技術、そしてハサミと櫛(コーム)だけで滑らかなグラデーションを作り出す「ぼかし」の技術など、刈り上げに関する知識と経験の引き出しの数が圧倒的に多いのです。
  • 違い3
    目的が違う。「髪を整える」ことへのこだわり
    美容室が「容姿を美しくする」ことを目的とするのに対し、理容室は「容姿を整える」ことを目的としています。
    清潔感、精悍さ、そして社会的な信頼感を重視するメンズの刈り上げスタイルと、「身だしなみを整える」という理容室の理念は、完全に一致しているのです。

理容室だからこそできる!究極の刈り上げスタイル

理容室の専門技術があるからこそ、その真価が発揮されるヘアスタイルがあります。

  • スキンフェード
    0mm、つまり地肌の状態から始まる、究極に滑らかなグラデーションスタイルです。
    カミソリを使える理容師の技術が凝縮された、まさに芸術品とも言える刈り上げです。
  • クラシックな七三分け(サイドパート)
    ただ分けるだけではありません。
    刈り上げ部分の美しいグラデーションと、カミソリで整えられた完璧な分け目(ハードパート)や生え際のラインが、スタイルに品格を与えます。
  • ラインアート・バリアート
    精密なトリマーやカミソリを使い、刈り上げた部分にデザインを施すアートスタイルです。
    正確な器具の操作が求められる、まさにプロの仕事です。
  • シェービングとの組み合わせ
    ヘアスタイルだけでなく、顔全体の産毛や不要な髭をシェービングで整えることで、清潔感は極限まで高まります。
    肌のトーンも明るくなり、夏の暑い日には最高の爽快感が得られます。

信頼できる理容室を見つけるためのチェックポイント

では、どのようにして自分に合った理容室を見つければ良いのでしょうか。

  • メンズスタイルに特化しているか
    ホームページやSNSのスタイル写真で、メンズの、特に刈り上げスタイルの写真を豊富に掲載しているかを確認しましょう。
    実績は、技術力と経験の証明です。
  • フェードなど専門的なスタイルを打ち出しているか
    技術力に自信のあるサロンは、「フェードカット」や「スキンフェード」といった、高度な技術を要するメニューを得意なスタイルとしてアピールしていることが多いです。
  • カウンセリングを重視しているか
    口コミなどを参考に、お客様一人ひとりの骨格や髪質、ライフスタイルに合わせた提案を丁寧にしてくれるかを確認しましょう。

理容室で理想の刈り上げをオーダーするコツ

最高の仕上がりを手に入れるには、オーダーの仕方も重要です。

  • 写真を見せるのが基本
    理想とするヘアスタイルの写真をいくつか見せながら、イメージを共有するのが最も確実です。
  • 具体的なミリ数を伝える
    「サイドは6mmで、襟足は3mmくらいで」など、具体的な数字で相談すると、よりイメージに近い仕上がりになります。
    もし分からなければ、「地肌が透けないくらいで自然に」といった、見た目のイメージで伝えましょう。
  • ライフスタイルや悩みを話す
    「普段はスーツを着ることが多いです」「サイドが膨らみやすいのが悩みです」など、ご自身の情報を伝えることで、理容師はよりあなたにフィットしたスタイルを提案しやすくなります。

まとめ

メンズヘアスタイルの根幹をなす「刈り上げ」という技術。
その歴史、専門性、そしてディテールへのこだわりにおいて、理容室が持つ価値は計り知れません。
剃刀一本で創り出す、究極の清潔感とシャープなライン。
ミリ単位で計算し尽くされた、息をのむほど美しいグラデーション。
それらは全て、あなたの魅力を最大限に引き出すための、理容師のプライドと技術の結晶です。
本物の刈り上げを体験し、新しい自分に出会うために、ぜひ一度、信頼できる理容室の扉を叩いてみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました