お役立ち情報

【刈り上げ×結ぶ】で創る、ワイルドさと清潔感を両立した最強メンズヘア

sho0202

長髪の持つワイルドな雰囲気に憧れる。
でも、だらしなく見えたり、不潔な印象を与えたりするのは絶対に避けたい。
そんな、多くの男性が抱えるジレンマを、見事に解決してくれるのが、サイドや襟足をすっきりと刈り上げ、トップの長い髪を「結ぶ」スタイルです。
海外のセレブリティやアスリートにも愛されるこのスタイルは、男らしさと清潔感を両立できる、非常に合理的かつおしゃれな選択肢です。
今回は、その魅力と作り方について詳しく解説します。

なぜ「刈り上げて結ぶ」スタイルは魅力的なのか?

一見すると個性的ですが、このスタイルが支持されるのには、多くのメリットと合理的な理由があります。

  • ワイルドさと清潔感の完璧な両立
    長く伸ばした髪が持つ、野性的で色気のある雰囲気。
    それと同時に、潔く刈り上げたサイドと襟足が、ビジネスシーンでも通用するほどの圧倒的な清潔感を保証します。
    この究極のギャップこそが、最大の魅力です。
  • ON/OFFの切り替えが自由自在
    髪を結べば、顔周りがすっきりとし、フォーマルな場にも対応できる引き締まった印象に。
    一方で、髪を解けば、リラックスしたラフな雰囲気を演出できます。
    シーンに合わせて印象を劇的に変えられる、優れたスイッチ機能を持っています。
  • 夏の暑さやスポーツシーンにも対応
    長髪の大きなデメリットである、首周りにまとわりつく不快な暑さ。
    サイドを刈り上げ、トップを結ぶことで、その悩みから解放されます。
    見た目だけでなく、機能性にも優れたスタイルです。
  • 唯一無二の個性を表現
    定番のヘアスタイルとは一線を画す、強い意志を感じさせるスタイルです。
    周りと被ることのない、自分だけの個性を確立したいと願う方に最適です。

【スタイル別】人気の「刈り上げて結ぶ」ヘアカタログ

結び方や刈り上げのデザインによって、様々なバリエーションが存在します。

  • トップノット
    頭頂部(トップ)の高い位置で、髪をコンパクトにお団子状に結ぶスタイルです。
    サイドは高めに刈り上げるのが一般的で、よりシャープで活動的な印象を与えます。
  • マンバン
    トップから後頭部にかけての髪を、後頭部のやや低い位置で結ぶスタイルです。
    トップノットに比べて、よりナチュラルで落ち着いた雰囲気に仕上がります。
  • ハーフアップ
    トップの髪の半分だけを結び、残りは下ろすスタイルです。
    全ての髪を結ぶにはまだ長さが足りない、ミディアムヘアからの移行期にも取り入れやすいアレンジです。
  • フェード×マンバン
    サイドの刈り上げを、0mmから始まる滑らかなグラデーション(フェード)にするスタイルです。
    結んだ髪とのコントラストがより一層際立ち、非常に現代的で洗練された印象になります。

「結べる」ようになるまでの道のりとオーダーのポイント

このスタイルは、計画的に目指すことが成功の鍵です。

  • 必要な髪の長さ
    髪をしっかりと結ぶためには、最低でも15cm以上の長さが一つの目安となります。
    どのような結び方をしたいかによって必要な長さは変わるため、まずは担当の理容師に相談しましょう。
  • 伸ばしかけこそ、プロのメンテナンスが重要
    ただやみくもに放置して伸ばすのはNGです。
    だらしなく見えないよう、サイドの刈り上げは定期的にメンテナンスし、トップの不要な部分を整えながら、きれいに伸ばしていくのが鉄則です。
  • オーダー時は「最終的に結びたい」と最初に伝える
    カットの最初に、「将来的に髪を結べるスタイルにしたい」というゴールを共有することが非常に重要です。
    そうすることで、理容師は完成形から逆算した、最適なカットプランを提案してくれます。
  • 刈り上げのデザインをしっかり相談する
    髪を結んだ時に、刈り上げ部分がどう見えるかは非常に重要です。
    どのくらいの高さまで、どのくらいの薄さで刈り上げるのか、結んだ状態をイメージしながら、細かく相談しましょう。

簡単!かっこいい結び方とヘアケアのコツ

日々の少しの工夫で、スタイルはより洗練されます。

  • 結ぶ位置で印象をコントロール
    高い位置で結ぶと若々しくアクティブな印象に、低い位置で結ぶと落ち着いた大人の印象になります。
    その日の気分や服装で変えてみましょう。
  • 「おくれ毛」を味方につける
    きっちりと結ぶだけでなく、あえて顔周りや襟足の毛束を数本引き出すことで、こなれたラフな雰囲気を演出できます。
  • 頭皮と髪の毛のケアを怠らない
    長い髪は、頭皮が蒸れてトラブルの原因になったり、毛先が傷んだりしやすいものです。
    洗浄力の高いシャンプーで頭皮を清潔に保ち、トリートメントで髪を保湿するなど、日々のケアが清潔感を維持する上で不可欠です。

まとめ

「刈り上げて結ぶ」というヘアスタイルは、見た目のインパクトだけでなく、清潔感と機能性まで兼ね備えた、非常に合理的で魅力的な選択肢です。
ワイルドでありながら、知的。ラフでありながら、クリーン。
そんな多彩な表情を持つこのスタイルを美しく維持するためには、ベースとなる刈り上げ部分の定期的なメンテナンスが欠かせません。
あなたの理想のスタイル作りから、その後のメンテナンスプランまで、全てを安心して任せられる。
そんな、信頼できる理容師と共に、あなただけのスタイルを育ててみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました