【刈り上げヘアセットの基本】初心者でも簡単!プロが教えるスタイリング術
sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
理容室ですっきりと刈り上げて、かっこいいヘアスタイルにしてもらったものの、「翌朝、自分でどうセットすればいいかわからない」と悩んだ経験はありませんか。
ヘアセットと聞くと、難しくて時間がかかるイメージがあるかもしれませんが、実はいくつかの基本的なポイントを押さえるだけで、誰でも簡単におしゃれなスタイルを再現することができます。
今回は、刈り上げスタイルの魅力を最大限に引き出す、基本的なヘアセットの方法をプロの視点から分かりやすく解説します。
なぜヘアセットが重要なのか
そもそも、なぜ毎朝ヘアセットをする必要があるのでしょうか。
それには、見た目以上の大切な理由があります。
- 清潔感が格段にアップする
寝癖がついたままの状態と、きちんと整えられた髪では、相手に与える印象が全く異なります。
ヘアセットは、爽やかで清潔な印象を与えるための、大人の男性の基本的な身だしなみです。 - ヘアスタイルの魅力を最大限に引き出す
理容師がカットで作った毛流れや束感は、何もしなければ埋もれてしまいます。
ヘアセットは、そのデザインを再現し、ヘアスタイルが持つ本来のかっこよさを引き出すための仕上げの工程です。 - 一日の気分が上がる
髪型がばっちり決まると、自然と自信が湧いてきて、その日一日をポジティブな気持ちで過ごせるものです。
ヘアセットは、自分のための大切なルーティンでもあります。
これだけは揃えたい!ヘアセットの基本道具
まずは、ヘアセットに最低限必要な道具を揃えましょう。
高価なものである必要はありません。
- ドライヤー
髪を乾かすだけでなく、全体の形を作るための最も重要なアイテムです。
温風と冷風が切り替えられるものを選びましょう。 - スタイリング剤
ワックス、ジェル、グリースなど様々な種類があります。
何を選べば良いか分からない初心者は、まず自然な動きを出しやすい「ソフトワックス」から試してみるのがおすすめです。 - コーム(くし)
七三分けなど、きっちりとしたスタイルを作りたい場合に便利です。
手ぐしでも代用は可能です。
【完全ガイド】刈り上げヘアセットの4ステップ
ここからは、具体的なヘアセットの手順を解説します。
この4ステップを順番に行うだけで、仕上がりが見違えるはずです。
- ステップ1:土台作り(髪を濡らす)
朝起きた髪には、寝ている間についた癖がたくさんあります。
まずは髪の根元からしっかりと濡らし、一度リセットしましょう。
このひと手間が、後のスタイリングを格段にやりやすくします。 - ステップ2:形作り(ドライヤーで乾かす)
ヘアセットの心臓部です。
タオルで水気をよく拭き取ったら、ドライヤーで全体の8割程度を乾かします。
この時、トップの髪は根元を立ち上げるように、膨らみやすいサイドは上から下に抑えるように風を当て、大まかなシルエットを作ります。 - ステップ3:仕上げ(スタイリング剤を付ける)
スタイリング剤を適量(ワックスなら小豆一粒大が目安)手に取り、手のひらから指の間まで薄く均一に伸ばします。
髪の根元近くから全体に、空気を含ませるように揉み込んでください。
最後に、指先で毛束をつまむようにして、全体の動きを整えます。 - ステップ4:調整(シルエットの確認)
最後に鏡で正面、横、後ろから全体のバランスを確認します。
飛び出している毛束を抑えたり、ボリュームを調整したりして、最終的なシルエットを整えたら完成です。
セットが楽になる!オーダー時のポイント
毎日のヘアセットをより簡単にするためには、ベースとなるカットが非常に重要です。
理容室でオーダーする際は、ぜひ以下の点を伝えてみてください。
- 「毎日のセットを楽にしたい」と伝える
この一言を伝えるだけで、理容師はあなたの髪質や生えグセを考慮し、乾かすだけでまとまりやすいようにカットしてくれます。 - 普段使っているスタイリング剤を話す
ワックスを使うのか、ジェルを使うのか、あるいは何も付けないのか。
普段のスタイリング方法を伝えることで、それに適した質感や毛量に調整してくれます。 - パーマを相談してみる
もしあなたが直毛で、髪に動きが出ずに悩んでいるなら、パーマをかけるのが最も効果的な解決策かもしれません。
弱いパーマをかけるだけで、スタイリングが劇的に楽になります。
まとめ
ヘアセットは、決して特別な技術が必要なわけではありません。
「濡らす・乾かす・付ける・整える」という基本的なステップを守るだけで、あなたの印象は大きく変わります。
刈り上げスタイルの清潔感を最大限に活かし、自分らしいスタイルを楽しむためにも、ぜひ明日からヘアセットに挑戦してみてください。
そして、その土台となるのは、あなたの髪質や骨格を熟知したプロによるカットです。
毎日のセットが楽しくなるような、あなただけの最適なヘアスタイルを、ぜひ信頼できる理容室で相談してみてはいかがでしょうか。
ABOUT ME