お役立ち情報

刈り上げ低めマッシュで創る、洗練された大人のヘアスタイル

sho0202

清潔感があり、ビジネスシーンでもプライベートでも好印象を与えるヘアスタイルをお探しではありませんか。
高すぎる刈り上げには抵抗があるけれど、すっきりとした印象は欲しい、そんな方におすすめなのが「刈り上げ低めのマッシュスタイル」です。
さりげない刈り上げが大人の余裕を演出 、マッシュの柔らかさが優しい雰囲気をプラスします。
今回は、その魅力とオーダーのポイントについて詳しく解説します。

刈り上げ低めマッシュの魅力とは

近年、メンズヘアの定番となりつつあるマッシュスタイルですが、襟足や耳周りを低めに刈り上げることで、より自然で洗練された印象になります。
なぜこのスタイルが多くの男性に支持されるのか、その魅力をご紹介します。

  • 自然な仕上がりと清潔感
    刈り上げる範囲を低めに設定することで、地肌の見える面積が少なくなり、やりすぎ感のないナチュラルな印象を与えます。
    襟足がすっきりするため、清潔感も格段に向上します。
  • 頭の形をきれいに見せる効果
    日本人に多いハチ張り(頭の側面が張っている)を、マッシュの丸みと刈り上げで自然にカバーできます。
    後頭部にも自然な丸みが生まれ、どの角度から見ても美しいシルエットを実現します。
  • スタイリングの幅が広がる
    トップのマッシュ部分に長さがあるため、ワックスで動きを出したり、パートを変えて雰囲気を変えたりと、気分やシーンに合わせたスタイリングが楽しめます。
    パーマとの相性も抜群です。
  • ON/OFF問わず対応できる万能性
    フォーマルなスーツスタイルから、休日のカジュアルな服装まで、幅広いファッションに馴染むのが大きな魅力です。
    ヘアスタイルに悩む時間を減らし、毎日の準備を快適にします。

【印象別】刈り上げ低めマッシュスタイル集

一口に刈り上げ低めマッシュと言っても、前髪の作り方や全体の質感で印象は大きく変わります。
ここでは代表的なスタイルをいくつかご紹介します。

  • 王道のナチュラルマッシュ
    前髪を自然に下ろし、マッシュの柔らかさを最大限に活かしたスタイルです。
    優しい雰囲気を演出したい方や、初めてマッシュスタイルに挑戦する方におすすめです。
  • センターパートで知的な印象に
    前髪を中央で分けることで、おでこが見え、すっきりと知的な印象を与えます。
    ビジネスシーンにも映える、大人向けのスタイルです。
  • 束感のあるシースルーマッシュ
    前髪やトップに束感と透け感を出すことで、軽やかで爽やかな印象になります。
    重たい印象になりがちな方や、髪の量を調整したい方に適しています。
  • パーマで柔らかな動きをプラス
    直毛の方や、スタイリングを楽にしたい方には、ニュアンスパーマを組み合わせるのがおすすめです。
    無造作で柔らかな動きが生まれ、こなれた雰囲気を演出できます。

理想のスタイルを叶えるオーダーのポイント

理容室で理想のヘアスタイルを伝えるのは、意外と難しいものです。
刈り上げ低めマッシュを成功させるために、以下のポイントを意識して理容師に伝えてみましょう。

  • イメージ写真を準備する
    言葉だけでニュアンスを伝えるのは困難です。
    希望するヘアスタイルの写真をいくつか見せることで、イメージの共有がスムーズになります。
  • 刈り上げの範囲と濃さを相談する
    「低め」の感覚は人それぞれです。
    何ミリのバリカンから始めるのか、地肌が透けない自然なグラデーションにしたいのか、具体的な希望を伝えましょう。
  • 前髪の長さとスタイリングの希望を伝える
    前髪を上げるのか下ろすのか、分けるのかによって、必要な長さが変わってきます。
    普段のスタイリング方法や、セットにかけられる時間を伝えることも重要です。
  • 髪質や頭の形の悩みを共有する
    くせ毛で広がりやすい、直毛で動きが出にくい、ハチが張っているなど、ご自身の髪や骨格に関する悩みを正直に話すことで、理容師はあなたに最適なカットを提案しやすくなります。

自宅でできる簡単スタイリング術

サロン帰りの仕上がりを維持するためには、日々のスタイリングが欠かせません。
少しのコツで、簡単におしゃれなスタイルを再現できます。

  • ドライヤーでのベース作りが重要
    まずは髪全体を濡らし、タオルでしっかりと水分を拭き取ります。
    ドライヤーを使い、トップは根元を立ち上げるように、サイドは抑えながら乾かし、全体の毛流れを整えます。
  • スタイリング剤を髪全体に馴染ませる
    ワックスやバームなどのスタイリング剤を少量手に取り、手のひら全体に薄く伸ばします。
    いきなり前髪から付けるのではなく、後頭部やトップなど、ボリュームを出したい部分から揉み込むように付けていくのがポイントです。
  • シルエットを整えて完成
    手に残ったスタイリング剤で、前髪の毛束感やサイドの収まりを調整します。
    全体のバランスを見ながら、ひし形のシルエットを意識して形を整えれば完成です。

まとめ

刈り上げ低めのマッシュスタイルは、清潔感と大人の洗練された雰囲気を両立できる、非常に魅力的なヘアスタイルです。
骨格を補正し、スタイリング次第で様々な表情を見せてくれるため、多くの男性におすすめできます。
自分に似合うスタイルを見つけるためには、経験豊富な理容師に相談することが成功への近道です。
髪質や骨格、ライフスタイルを丁寧にカウンセリングし、あなただけの最適なスタイルを提案してくれる理容室で、新しい自分を発見してみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました