福岡・小郡市の観光スポット決定版!王道から穴場まで1日で満喫
福岡市と久留米市という二大都市に挟まれ、どこか「通り過ぎる街」というイメージを持たれがちな福岡県小郡市。しかし、実は一歩足を踏み入れると、そこには心惹かれるユニークな文化、豊かな自然、そして美味しいグルメが詰まった、魅力あふれる観光地が広がっています。
「有名な”かえる寺”以外に、何か面白いところはあるの?」
「次の休日は、いつもと違う場所でのんびり過ごしたいな」
この記事では、そんなあなたのために、福岡の新たな魅力を発見できる小郡市の観光スポットを完全ガイド。王道の観光地から、知る人ぞ知る穴場、必食グルメまで、一日で小郡を満喫できる情報をお届けします。
まずはココから!小郡観光の王道&定番スポット
初めて小郡市を訪れるなら、絶対に外せない代表的な観光スポットから巡りましょう。
1. 如意輪寺(通称:かえる寺)
小郡観光の代名詞であり、今や全国から観光客が訪れる超人気スポット。正式名称は「如意輪寺」ですが、境内を埋め尽くす5,000体以上のかえるの置物から「かえる寺」の愛称で親しまれています。
「無事かえる」「元気がよみがえる」といった願いが込められたユーモラスなかえる達の姿は、見ているだけで心が和み、どこを切り取っても写真映えします。特に、夏に開催される「風鈴まつり」は圧巻。数千個の風鈴が奏でる涼やかな音色は、日本の夏の風情を感じさせてくれます。
項目 | 詳細 |
住所 | 福岡県小郡市横隈1729 |
特徴 | 5,000体のかえる、夏の風鈴まつり、御朱印 |
駐車場 | あり(無料) |
2. 小郡市運動公園
広大な敷地を誇るこの公園は、地元民の憩いの場であると同時に、子連れファミリーにとって最高の観光スポットです。一番の魅力は、船をモチーフにした大型の複合遊具。長いローラー滑り台やターザンロープなど、子供たちが時間を忘れて遊べる仕掛けが満載です。
広々とした芝生広場でのんびりピクニックをしたり、夏にはじゃぶじゃぶ池で水遊びを楽しんだり。観光の合間に、体を思いっきり動かしてリフレッシュするのに最適な場所です。
項目 | 詳細 |
住所 | 福岡県小郡市大保444 |
特徴 | 大型遊具、芝生広場、水遊び(夏季) |
駐車場 | あり(無料) |
知的好奇心を満たす。小郡の歴史と文化に触れる
賑やかな観光だけでなく、静かに歴史や文化を感じる時間を過ごしたい方におすすめのスポットです。
3. 九州歴史資料館
「九歴(きゅうれき)」の愛称で親しまれる、本格的な歴史博物館。なんと館内には国宝も展示されており、旧石器時代から近代に至るまでの福岡県、ひいては九州の歴史を深く学ぶことができます。
常設展だけでなく、ユニークなテーマの企画展も頻繁に開催されています。静かで知的な空間は、歴史好きはもちろん、雨の日の観光プランとしても最適です。
項目 | 詳細 |
住所 | 福岡県小郡市三沢5208-3 |
特徴 | 国宝展示、企画展、雨の日におすすめ |
駐車場 | あり(無料) |
小郡観光で味わいたい!必食グルメ&人気カフェ
旅の楽しみと言えば、やはり「食」。小郡市には、わざわざ訪れたい美味しいグルメがたくさんあります。
4. 人気ベーカリー「パンネスト」
常に行列が絶えない、小郡市で最も有名なパン屋さんの一つ。ハード系のパンから、惣菜パン、甘いデニッシュまで、豊富なラインナップはどれも絶品です。ここでパンをテイクアウトして、運動公園でピクニックランチ、というのが地元民にも人気の楽しみ方。観光の良い思い出になること間違いなしです。
5. 絶品スイーツ「レーヴ・ド・ベベ」
「こぐまかろん」が有名な、小郡を代表するパティスリー。ショーケースに並ぶ宝石のようなケーキは、見ているだけで幸せな気分になります。併設されたカフェで、優雅なティータイムを過ごすのはいかがでしょうか。お土産選びにも最適なスポットです。
【モデルコース】小郡を1日で満喫するおすすめプラン
どこから回ろうか迷ったら、このモデルコースを参考にしてみてください。
【王道&ファミリー満喫コース】
午前:小郡市運動公園で思いっきり遊ぶ
↓
昼食:パンネストでパンを買いピクニック
↓
午後:**かえる寺(如意輪寺)**でユニークな世界観を体験
↓
おやつ:レーヴ・ド・ベベで美味しいケーキを堪能
【大人向けしっとり歴史探訪コース】
午前:九州歴史資料館で知的好奇心を満たす
↓
昼食:市内の人気レストランでランチ
↓
午後:**かえる寺(如意輪寺)**をゆっくり参拝し、御朱印をいただく
↓
カフェで休憩
小郡観光の基本情報(アクセス・交通手段)
福岡市・久留米市からのアクセス
- 電車の場合: 西鉄天神大牟田線を利用。「西鉄福岡(天神)駅」から急行で約30分、「西鉄久留米駅」から約10分。
- 車の場合: 九州自動車道「筑後小郡IC」が便利です。
市内の移動手段
各観光スポットが点在しているため、車での移動が最も効率的です。主要な観光地には無料駐車場が完備されている場合が多いので、安心してドライブ観光を楽しめます。
福岡の新たな魅力を発見!小郡観光で心に残る一日を
有名な「かえる寺」だけでなく、豊かな自然、奥深い歴史、そして美味しいグルメと、小郡市には様々な魅力が詰まっています。福岡の都心から少し足を延すだけで、いつもとは違う、穏やかで心温まる休日を過ごせるはずです。
この記事を参考に、ぜひ次の休日は小郡観光へ出かけてみてください。
※情報は2025年7月現在のものです。営業時間やイベント情報などは、お出かけの前に各施設の公式サイト等で最新情報をご確認ください。