お役立ち情報
PR

刈り上げと編み込みが融合する。唯一無二の個性を放つメンズヘア

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

定番のヘアスタイルでは満足できない。自分という存在そのものを、髪で表現したい。
そんな究極の個性を求める男性がたどり着くスタイルの一つが、シャープな刈り上げと、緻密な編み込みが融合したヘアデザインです。
これは単なる髪型という枠を超え、強い意志とカルチャーを宿したアートそのもの。
この記事では、見る者を圧倒するその独創的なスタイルの世界と、それを手に入れるための方法についてご紹介します。

刈り上げ編み込みとは?代表的なスタイル「コーンロウ」

刈り上げと組み合わせる編み込みスタイルとして最も代表的なのが「コーンロウ」です。

コーンロウの定義
髪の毛をいくつかのブロックに分け、それぞれのブロックを頭皮に沿うように、きつくタイトに編み込んでいく技術です。
完成した編み目が、まるでトウモロコシ(コーン)が並んだ列(ロウ)のように見えることから、この名で呼ばれています。

刈り上げとの組み合わせ
サイドや襟足をシャープに刈り上げることで、コーンロウの緻密なデザインやラインが一層際立ち、スタイル全体にメリハリが生まれます。
刈り上げ部分と編み込み部分の境界線をどうデザインするか、ラインをどう繋げるかといった部分が、理容師の腕の見せ所となります。

スタイルの背景
コーンロウは、ヒップホップカルチャーやダンス、ブラックミュージックシーンなどと深いつながりを持つスタイルです。
その背景には、力強さやアイデンティティの主張といった、単なるお洒落以上の意味合いが込められています。

デザインは無限大!刈り上げ編み込みのスタイル例

コーンロウのデザインは、編み方や範囲によって無限の可能性を秘めています。

サイドコーンロウ
頭部全体ではなく、サイドの一部分のみに編み込みを入れるスタイルです。
トップはパーマをかけたり、アップバングにしたりと、他のスタイルと組み合わせることで、比較的挑戦しやすく、かつ個性的な印象を与えられます。

フルコーンロウ
頭部全体にコーンロウを施すスタイルです。
そのインパクトは絶大で、イベントやライブ、ダンスの発表会など、特別なシーンでその威力を最大限に発揮します。

デザインコーンロウ
編み込みを直線だけでなく、曲線や渦巻き、稲妻のようなジグザグ模様など、アーティスティックにデザインするスタイルです。
まさに頭をキャンバスに見立てたアート作品であり、高度な技術とデザインセンスが求められます。

エクステとの組み合わせ
編み込む際にエクステンション(付け毛)を一緒に編み込むことで、地毛だけでは出せない長さや、ビビッドなカラーを加えることも可能です。
これにより、デザインの自由度はさらに飛躍します。

オーダーする前に知っておきたい重要事項

この特殊なスタイルに挑戦するには、いくつかの前提条件と心構えが必要です。

施術できるサロンは非常に限られる
まず最も重要なこととして、コーンロウのような特殊な編み込み技術を持つ理容師・美容師は、ごく少数です。
施術を希望する場合は、必ず事前に電話などで対応可能かを確認する必要があります。

時間と料金
デザインの複雑さや編み込む本数にもよりますが、施術には数時間単位の長い時間が必要です。
料金も通常のカットとは異なり、専門技術料として高額になるのが一般的です。
時間と予算には、十分に余裕を持っておきましょう。

必要な髪の長さ
きつく編み込むためには、ある程度の髪の長さが不可欠です。
スタイルにもよりますが、最低でも10cmから15cm程度の長さが求められることが多いです。

施術後のケアと持続期間
スタイルを維持できる期間は、髪の伸びる速さやケアの方法によりますが、おおよそ2週間から1ヶ月程度です。
施術後は、頭皮を清潔に保つための特殊な洗い方が必要になったり、就寝時に編み込みが崩れないように工夫したりといったケアが求められます。

なぜ編み込みは「専門の理容師」にしかできないのか

刈り上げ編み込みは、誰にでもできるスタイルではありません。
専門的なトレーニングを積んだ、プロフェッショナルならではの技術の結晶です。

特殊な編み込み技術の習得
コーンロウは、通常の理美容の教育カリキュラムには含まれていない特殊技術です。
専門のスクールで学んだり、師事したりして、特別なトレーニングを積んだ技術者でなければ、施術することはできません。

刈り上げと編み込みを融合させるデザイン力
美しい編み込み技術はもちろんのこと、その土台となる刈り上げをシャープかつ美しく仕上げる技術も同時に求められます。
この二つの異なる技術を高いレベルで融合させ、お客様の頭の形や希望に合わせてデザインを構築する能力は、経験豊富な理容師だからこそ持ち得るものです。

まとめ

刈り上げと編み込みを融合させたスタイルは、自分だけの個性を究極の形で表現できる、アート性の高いヘアデザインです。
その一方で、施術には高度な専門技術と経験が必要であり、対応できるサロンは限られています。
本物のクオリティと、あなただけのオリジナルデザインを求めるなら、専門的な知識と技術を持つ理容師に相談することが唯一の方法です。
施術を受ける覚悟と、スタイルへのこだわりを持って、ぜひ一度、専門の理容室の扉を叩いてみてください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました