お役立ち情報

男の耳かけヘア、もみあげはどうする?清潔感を出すプロの整え方

sho0202

その耳かけスタイル、もみあげは大丈夫?

センターパートや長めのヘアスタイルを楽しむ男性にとって、髪をさっと「耳にかける」仕草は、知的で色気のある雰囲気を演出する定番のスタイルです。しかし、このシンプルなアレンジが、ある一つの問題で台無しになってしまうことがあります。それが「もみあげの処理」です。

髪を耳にかけた途端、手入れされていないもみあげが露わになり、だらしなく見えてしまったり、どう整えればすっきりとおしゃれに見えるのか分からなかったり。そんな悩みを抱えている方は少なくありません。実は、洗練された耳かけスタイルの成否は、もみあげをいかにデザインするかにかかっています。この記事では、あなたの耳かけスタイルを格段にレベルアップさせる、プロの整え方を詳しく解説します。

なぜ耳かけスタイルでは「もみあげ」が重要なのか

普段は髪に隠れているもみあげも、耳にかけることで一気に主役級のパーツへと変わります。その理由は明確です。

視線が自然と集まるポイントになる
髪を耳にかけるという行為そのものが、顔のサイド、特に耳周りに視線を集めます。そのため、もみあげが整っているかどうかが、普段よりも格段に目立ち、その人の清潔感を左右するバロメーターになります。

スタイルの完成度を決定づける
顔周りをすっきりと見せるのが耳かけスタイルの魅力ですが、もみあげがボサボサの状態だと、その効果は半減してしまいます。逆に、美しく整えられたもみあげは、耳にかけたサイドの髪と顔の輪郭を滑らかに繋ぎ、スタイル全体の完成度を飛躍的に高めてくれます。

やってしまいがちなNGもみあげと自己処理の限界

耳かけスタイルでよく見られる、もったいないもみあげの例を見てみましょう。

もみあげだけが孤立している
耳にかけた髪と顔の間に、ボサボサとしたもみあげだけが取り残され、不自然に見えてしまう。

サイドが膨らんで見える
もみあげの毛量が調整されていないため、髪を耳にかけた時にサイドが必要以上に膨らみ、頭が大きく見えてしまう。

中途半端な長さが覗く
耳にかけた髪の下から、処理されていない中途半端な長さのもみあげが覗いてしまい、だらしない印象を与える。

これらの失敗は、耳にかけた時の状態をイメージしながら自分でカットする難しさに起因します。長さや量の調整は非常に繊細で、自己処理では左右非対称になるリスクも高まります。

プロの理容師が提案する「耳かけ前提」のもみあげデザイン

耳かけスタイルを完璧に仕上げたいなら、プロの理容師に相談するのが最善策です。理容師は、髪を耳にかけることを前提とした、高度なデザインを提案してくれます。

「見せる」ことを意識したデザイン
プロは、もみあげを隠すのではなく、耳にかけた時にあえて「見せる」デザインの一部として捉えます。長さ、形、濃さを緻密に計算し、横顔を最も美しく見せるスタイルを創り上げます。

ツーブロックの戦略的活用
サイドの内側を刈り上げるツーブロックは、耳かけスタイルと最高の相性を誇ります。髪を耳にかけた時に内側がすっきりしているため、サイドの膨らみを劇的に抑え、常にクリーンな印象をキープできます。

刈り上げない場合の緻密な調整
ツーブロックにしない場合でも、プロは耳にかけた時の見え方を計算し尽くします。最適な長さに設定し、レザーやすきバサミで毛量を丁寧に調整することで、自然でまとまりのあるサイドシルエットを実現します。

シェービングによる完璧な輪郭
理容室ならではのシェービングで、もみあげのラインや耳周りの産毛をきれいに処理します。この一手間が、クリアでシャープな輪郭を生み出し、清潔感を格段に向上させます。

耳かけがキマる!おすすめメンズスタイル

耳かけを前提とした、洗練されたスタイルを紹介します。

センターパート × ツーブロック
知的でクリーンな印象を与える王道の組み合わせ。耳にかけた時にサイドがすっきりと収まり、ビジネスシーンでも好印象です。

パーマスタイル × シャープなもみあげ
ウェーブのかかった色気のある髪を耳にかけた時、短くシャープに整えられたもみあげが、全体の印象を引き締めるアクセントになります。

長髪スタイル × フェード
長い髪を耳にかけた時に、もみあげから襟足にかけての美しいフェード(刈り上げのグラデーション)が見える上級者スタイル。ワイルドさの中に、計算された清潔感をプラスします。

まとめ

男性の耳かけスタイルは、もみあげのデザイン一つで、その印象が天と地ほど変わります。おしゃれに見えるか、野暮ったく見えるかは、顔周りの細やかな処理にかかっているのです。自己処理では難しい、計算された美しさは、プロの理容師だからこそ実現できる領域です。

オーダーの際に「普段、髪を耳にかけることが多い」と伝えるだけで、理容師はあなたのライフスタイルに合わせた最高の提案をしてくれます。自信を持って耳かけスタイルを楽しめるよう、ぜひ一度プロの技術を体験してみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました